ホワイトペーパー
  • TEKKONのビジョン
  • TEKKON概要
  • TEKKONの始め方
  • Gamifi要素
    • TEKKON活動について
      • ご参考:電柱ポスト
      • ご参考:マンホールポスト
    • インフラアイコンの種類
    • 相棒犬(イヌ)について
    • エナジービーンズ
    • 群れる機能について
    • ドッグセンター
    • ドッグハウス
    • アクセサリー
    • 運営レビュー
    • 廃止機能
  • ポイントシステム
    • 《レビュー・インスペクト》ポイント獲得チャート
    • 《フィールドプロット・ポスト》ポイント獲得チャート
    • 最大効用スコアシステム
  • ユーザーランク
  • ウォレットシステム
  • エコシステム概要
  • WECトークンエコシステム
  • Privacy Policy
  • Terms of Service
  • Change Log
Powered by GitBook
On this page

TEKKON概要

概要

TEKKON - "Earn to Fix" Your Country

TEKKONは、インフラ画像を投稿することでポイントを獲得することができるWeb3型の社会貢献アプリです。

プレイヤーはTEKKONアカウントを作成すると相棒犬となる犬が無償付与され、その相棒犬と共に自分が住む街や旅先などで、TEKKONが対象とするインフラを探します。対象インフラを見つけたら、そのインフラの様子を撮影しアプリに投稿することでポイントを獲得することができます。

また、プレイヤーは世界中で投稿された様々なインフラデータをレビューし、リアクションをとることができます。たとえば、東南アジアのプレイヤーが東南アジアにいながら、日本のプレイヤーが撮影した日本のインフラデータをレビューすることができるのです。このレビューは撮影・投稿されたデータをより価値のあるものにするとても重要な活動です。

TEKKONプレイヤーの日々の活動によって、TEKKONは世界中のあらゆるインフラデータが集まる場所となり、これらのTEKKONで収集するデータは世界中のインフラ保全にとって有益なデータソースとなります。つまり、あなたがTEKKONで行うインフラの撮影・投稿、レビューという活動が世界をよりよくすることにつながるのです。

※TEKKONはβ版であり、今後ホワイトペーパーやアプリの内容については変更する可能性があることをご了承ください。

PreviousTEKKONのビジョンNextTEKKONの始め方

Last updated 11 months ago